NO AMEX NO LIFE
アメリカン・エキスプレス社のカードについてわかりやすく解説しています。
アメックスプラチナ

アメックスプラチナ会員が受けられる保険・医療サービス・プロテクションサービスについて

クレジットカードの中でも最高峰ステータスを誇る超高級クレジットカード、アメックスプラチナカードのこと「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」。

他の追随を許さない圧倒的な特典の数々と、重厚感のあるメタルカードは年会費13万円(税抜)すら安く感じさせてしまうほどです。

基本スペック
正式名称 アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
年会費 130,000円(税抜)
家族カード 4枚まで無料で発行可能
主な特典 コンシェルジェサービス・高級ホテルグループの上級会員、その他多数あり

以前はアメリカンエキスプレス社からのインビテーション(招待)もしくは、アメックスプラチナカードホルダーからの紹介がなければ入会できないカードでしたが、2019年からはインビテーション無しで直接申込可能になりました。

この記事ではアメックスプラチナカードを持つことによって受けられる保険・医療サービス・プロテクションサービスについてまとめています。

旅行傷害保険

アメックスプラチナ会員による旅行保険は国内・海外問わず適用となります。(国内・海外で補償内容が異なります)

本人以外にも配偶者、会員様と生計を共にする子供、両親などの親族の方についても、補償が自動的に適用となります。(親族とは6親等以内の血族、および3親等以内の姻族をいいます。)

国内旅行保険

傷害死亡後遺傷害保険金 最高1億円
入院保険金 日額5,000円
通院保険金 日額3,000円

アメックスプラチナ会員が国内の旅行中にアメックスプラチナカードで公共交通機関のチケットを購入し、その交通機関が事故にあった場合に補償対象となります。

また、宿泊施設を予約した上で宿泊料金をアメックスプラチナカードで支払うことを伝えた宿泊施設での宿泊中の火災・爆発による事故、または宿泊を伴う募集型企画旅行に参加中の事故によって傷害を受けた場合に補償対象となります。

海外旅行保険

傷害死亡後遺障害保険金 最高1億円
傷害治療費用保険金 最高1,000万円
疾病治療費用保険金 最高1,000万円
賠償責任保険金 最高1億円
携帯品損害保険金 1旅行中・年間限度額100万円
(免責金額3,000円)
救援者費用保険金 最高1,000万円

海外旅行を目的に住居(日本国内)を出発した日から、住居に戻るまで(日本出国の前日から入国の翌日まで)の最長90日間・傷害死亡・後遺障害保険金額最高 5,000 万円まで補償されます。

さらに、日本出入国のために、時刻表に基づいて運行される国際航空機または国際船舶のチケットやパッケージツアーの料金をアメックスプラチナカードにて支払った場合、傷害死亡・後遺障害保険金額最高 1 億円の補償が適用されます(表記は基本カード会員様ご本人の補償額となります)。

海外航空便遅延費用補償

飛行機の遅延やロストバゲッジの際にアメックスプラチナカード会員が受けられる補償です。

乗継遅延

航空便を乗り継ぐ予定が、到着便の遅延によってご出発時にご搭乗することができず、4時間以内に代替便にご搭乗することができなかった場合、ご宿泊料金やお食事代を3万円が限度として補償されます。

出航遅延・欠航

航空便が、出航予定時刻から4時間以内に代替となる航空便に搭乗できなかった場合にお食事代が3万円を限度として補償されます。

受託手荷物遅延

航空便が目的地に到着してから6時間以内にアメックスプラチナ会員様の手荷物が、目的地に運搬されなかった場合、目的地において負担した衣類や生活必需品の購入費用を3万円が限度として補償されます。

受託手荷物紛失

航空便が目的地に到着してから48時間以内に、手荷物が目的地に運搬されなかった場合、手荷物は紛失したものとみなし、到着後96時間以内に目的地において負担した衣類や生活必需品の購入費用を1回の受託手荷物の紛失について6万円が限度として補償されます。

個人賠償責任保険

アメックスプラチナ会員およびご家族が居住している住宅の所有・使用・管理および日常生活に起因する偶然な事故により他人に対して法律上の賠償責任を負った場合、1事故につき1億円を限度に保険金を支払ってくれます。

※ご家族とは、会員の配偶者様、会員またはその配偶者と生計を共にする同居の親族(お子様・ご両親など)、会員またはその配偶者と生計を共にする別居の未婚のお子様をいいます。

ゴルフ保険

ゴルファー傷害補償

日本国内外のゴルフ場敷地内で、プレー中および練習中に万一事故に遭われた場合、死亡・後遺障害、入院・通院の保険金が支払われます。

第三者賠償責任補償

日本国内外で、プレー中および練習中に誤って他人にケガをさせたり、他人の物を壊して、法律上の賠償責任を負った場合、1事故につき50万円を限度に保険金が支払われます。

ゴルフ用品補償

日本国内外のゴルフ場敷地内で、アメックスプラチナ会員の所有するゴルフ用品が盗まれたり破損した場合1年につき10万円を限度に、その損害額を保険金として支払われます。

ホールインワン・アルバトロス費用補償

日本国内のゴルフ場でラウンド中に、ホールインワンまたはアルバトロスを達成された場合、1回につき30万円を限度に贈呈用記念品購入費用など慣習によって支出した費用が支払われます。

ただし、ゴルフ場において、他の競技者1名以上と、パー35以上の9ホールを正規にラウンドしている間に達成されたことなど条件があります。

キャンセル・プロテクション

旅行やコンサートに行けなくなった場合にキャンセル費用の補償をしてくれるサービスです。

補償内容

2月1日より起算した1年間。50万円が年間の補償限度額(カード会員等の配偶者/子供の傷害による入院の場合は15万円)1年間で1回まで利用できます。

アメックスプラチナ会員や1親等以内のご親族、同行予定者の突然の病気やケガによる入院などで、予約されていた旅行をキャンセルしたり、チケットを購入済みのコンサートに行けなくなった場合にキャンセル費用などの損害を補償してくれるサービスです。 さらに、同行予定者1名分もあわせて補償されます。

補償対象

  • 国内旅行契約、海外旅行契約に基づくサービス
  • 旅館、ホテルなどの宿泊施設の提供およびそれに付帯するサービス
  • 航空機、船舶、鉄道、自動車などによる旅客の輸送
  • 宴会、パーティの用に供する施設の提供およびそれに付帯するサービス
  • 運動、教養などの趣味の指導、教授または施設の提供
  • 演劇、音楽、美術、映画などの公演、上映、展示、興行

オンライン・プロテクション

万一、第三者によるインターネット上での不正使用と判明したカード取引については、原則としてご利用金額を負担いただくことはありません。

リターン・プロテクション

国内外の加盟店にてプラチナ・カードでご購入いただいた商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合、購入日から90 日以内ならアメリカン・エキスプレスにご返却いただくことにより、購入金額の全額をカード会員様の会員口座に払い戻ししてくれるサービスです。

ショッピング・プロテクション®

国内、海外を問わずカードでお求めのほとんどの商品について、破損・盗難などの損害をご購入日から90 日間、1名様年間最高500万円まで補償してくれます。免責金額は1事故につき1万円。

ホームウェア・プロテクション

現在お持ちの電化製品・パソコンやカメラなどが万一破損した場合でも、プラチナ・カードでのご購入の有無に拘らずご使用期間に応じて、ご購入金額の50〜100%を補償してくれます。

ワランティー・プラス

メーカーの補償期間が終了した後の故障または、欠陥部分の修理、部品交換などの必要が生じた場合でも、カードでご購入の商品はさらに2年間、メーカーとほぼ同等の補償をしてくれるサービス。

補償対象となる製品

  • メーカー補償期間が1年間の家電製品、パソコン、時計、カメラ、電話機(携帯電話・PHSを除く)などの製品
  • 日本国内で修理可能な製品 

当サイト限定の紹介プログラムについて

アメックスプラチナカードに入会希望の方は、下のリンク(Facebookページに飛びますが、アカウントは持っていなくても大丈夫です。)から申し込むことが可能です。

アメックスプラチナカードの入会はこちらから